

♯011 息子も大喜び!家を建てて、心に余裕ができました
完工日
|
2020年完成 |
家族構成
|
ご夫婦+お子さま1人 |
-
静岡市葵区 Sさん(ご夫婦+お子さま1人)2020年完成
-
注文住宅は頭になかったというS様。たまたまポストに入ったチラシから、当社とのお付き合いがはじまりました。笑顔が素敵なS様ご家族に、家づくりと今の暮らしについてお話を伺いました。
-
『注文住宅は高いイメージがありました』
-
息子が小学校へ入学するまでには家が欲しいね、と話していました。
元々このエリアのアパートに住んでいたので暮らすなら同じエリアが良くて。
実は最初、建売住宅にしようと思っていたんです。
なのでこの辺りにある建売を何軒か見学に行ったりしていました。
そんな時に、たまたまポストに松尾工務店のチラシが入ったんです。
注文住宅はずっと高いイメージがあったから、全く考えていなかったのですが、
“無理のない支払いで建てる注文住宅”
というチラシの言葉を見て、ちょっと見学だけでも行ってみようかなと参加したんです。
-
『すべてが不安だったけど、、少しずつ解消してくれた』
-
最初に行った見学会、その時の家のプランがすごく良くて!
今まで見た家の中で一番良い印象でした。
ここがこうだったら、、、という点もなくて、
松尾さんと色々お話させてもらった上で、
あぁこの会社にお願いしたいなと実は心の中では即決でした。
「どうする?」
「いいんじゃない?」って感じで(笑)
不安は正直ありましたよ。
もう、すべてにおいて不安でした。
でもそんな不安も全て対応してくれて、少しずつ解消しながら進んでいったイメージです。
お金の件も、最初は建売を考えていたので、注文住宅にして価格が上がると将来的に支払いが大変になるかな、、?と不安でした。
でも最初にファイナンシャルプランナーさんが家計診断してくれて、自分たちが確実に返済できる金額を出してくれたので、
あ、注文住宅も建てられるんだ!
と安心できたのが良かったです。
社長さんも「無理のない金額で建てましょう」と言ってくれたので心強かったです。
このまま松尾さんにお任せして問題ないなと思いました。
-
『家を建てて、心に余裕ができました』
-
新しいこの家は、遊ぶスペースが増えて
息子も「楽しい!気に入った!」と喜んでくれています。
空間が広くなると、心に余裕ができるんですよね。
今までは、家に常備しておきたいものもスペース的に諦めていたけど
収納を多くしてくださったのでとても助かっています。
特に土間収納が広くて、何でも入れられて便利です。
扉もつけてもらったので、閉めればスッキリするし。
あと気に入っているのは、断熱と気密性ですね。
冬も寒さを感じないですよ。1年中快適に過ごせています。
もし迷っている方がいるなら、
松尾工務店なら、工務店ならではの自由さと
決まった型がない柔軟さで、冬も暖かい家が建てられるよ、
と教えてあげたいです。
上部へ戻る

〒420-0073 静岡県静岡市葵区三番町22-6 / FAX:054-252-5050