家づくりコラム
2020.11.19
IHとガスを使い比べた話
スタッフ長吉です。こう見えて、料理作るの結構好きなんですよ。学生のころから一人暮らししてました。そこで今回はIHとガスの違いについて紹介したいと思います。
IH 対 ガス~調理対決~
新築になって初めてIHで生活することになり
引っ越して初めて『この鍋使えなかったんだ…』はいい思い出です。
まずは良かった点ですが、、、
火が出ないので安心ってのが大きいですね。
小さいお子さんや高齢の方がいる家庭なら心配事が一つ消えると思います。
火事の原因が一つ少なくなります。
凄く実感しているのが掃除がしやすい事。
..
調理が終わったらさっと拭けるので気合い入れて掃除することが無くなりました。
ガラス面にそのまま鍋とか置けるので、吹きこぼれたりしたのを
『すぐに拭き掃除』できるんですよ。
アルコールスプレー+キッチンペーパーでポイです。
..
簡単だから毎日でも『嫌じゃない』→きれいな状態が保てる。
だから毎日の習慣になって『大掃除でやるところが減る』。
後は何と言っても『なんかガスくさい』が無くなったこと。
割と消えないじゃないですか。あの臭い。
..
心配だったのは『火力不足』。
結論、そこまでスキルの高くない『私には影響ない』レベルです。
むしろお湯とかはメチャクチャ早くわきますよ。
温める面が大きいので効率がいいみたいです。
..
もしかしたらチャーハンなんかをガンガン鍋振りするレベルの人は
ガスじゃないと不満が出るかもしれません。
..
後は土鍋が使えません。
土鍋でご飯を炊く方はガスをお勧めします。
..
グリルは少し火力不足を感じます。
調理終わるまでに時間が掛かります。
もしかしたら私の使い方が問題かもしれないです。
..
他の心配としては災害時の復旧ですが、
幸いなことにまだ大きな災害は受けていません。
備えとしては卓上のガスコンロは用意しています。
今までのデータからだと電気の復旧の方が早い傾向にあるみたいです。
ガスはガス漏れの危険をチェックするために時間がかかるようです。
..
結論としてどちらにもメリット&デメリット有りますが、
IHで特別に使えないって感じたことは無いです。
IH 対 ガス~給湯対決~
変わって給湯の話です。
IHにする場合、松尾工務店ではエコキュートが多いです。
オール電化ってやつです。
理由は月々の支払からガスの基本料金が消えることです。
..
『エコキュートでの給湯は、お湯を作り置き』しておくシステムです。
我が家もエコキュートを使っています。
お湯が切れたことは一度もありません。
あと少しでお湯が無くなるよって機械が教えてくれます。
すぐに作ってくれる機能もあります。
..
なので突然お湯が無くなって水が出てくるような拷問は無いです。
安心してください。
冬場はキッチン+お風呂で、たくさんお湯を使います。
エコキュートさん使用量に合わせて、お湯を作る量を調整してくれるので凄く賢いです。
欠点は突発的な対応に弱い事でしょうか。
基本作り置きですから、例えば突然他の家族がお風呂を使いに来た場合なんかは、
いつもの量しかお湯が無い場合、当然足りなくなります。
お湯出来るまでちょっと待ってもらう必要が出てくる場合があるのは弱点ではあります。
..
後は設置スペースを取ることです。(70cm角の2m弱の高さです)
お湯をためる貯湯タンクを設置しますので、
敷地に目一杯建物建てたい場合は、『タンクがすごく邪魔』です。
でも実は。
邪魔なタンクにも付加価値があって、災害時に水のタンクになるんですよ。
(飲み水には適さないですが)
電気来てなくても水は出すことができるので万が一には安心です。
手を洗ったりするのに使えるんじゃないかと。
..
オプションにはなりますが、薄いタイプのタンクもあります。
ガスの場合ですと給湯器を壁につけるだけです。
凄く省スペース。
ガスだけの特権もありますが~まとめ
余談ですが。
ガスはガスストーブって技があるんですよ。
灯油の代わりにガス栓でOKです。
つまり灯油を買いに行く必要は無い。
ストーブ民にとっては冬に外に出なくていいのは大きいです。
さらにはガス乾燥機ですね。
人気の幹太くんを導入できるというメリットもあります。
..
総括するとどっちが良くて、どっちが優れてるなんてことはありません。
どっちでも快適な生活は出来ます。
なので、選ぶときは完全に好みです。好きな方で良いですよ。
それではまた。