家づくりコラム
2024.01.30
一級建築士社長が語る:失敗しない工務店の選び方
松尾です。家づくりが成功するかどうかは、そのパートナー選びにかかっています。長年この業界にいる私が、失敗しない工務店選びのポイントと注意点をご紹介します。商売抜きで正直にお話しますので、ぜひお読みください。
工務店、何を基準にして選べばいいの?
規模が大きいとか、知名度があるから。
確かに大切なことですが、それ「だけ」で選択すると後悔するかもしれません。
知名度があるということは、それだけ会社の宣伝広告費や人件費も多くかかっているはずです。
会社を維持していくために仕方ない事とは言え
その経費はあなたの住宅に上乗せされているのではないでしょうか?
信頼をお金で買うという考え方もあります。
ですが、それ以外でも信頼できる工務店を選ぶ方法があります。
では何を基準にして工務店を選んだら良いのでしょうか?
①その工務店で建てたOBの方に話を聞く
工務店を選ぶには、まずその工務店がOBさんとどのような関係であるかを確認することが大切です。
ですので、こんなお願いをしてみましょう。
「OBの家を見学させてほしい」と。
引渡しの後も、その工務店とOBさんが良い関係で
OBさんが、その工務店にも建てた家での暮らしにも満足していれば
たいていの場合見学させてくれるはずです。
もし断られるのとしたら、そのような関係が出来ていないのかもしれません。
さらに引渡し後もお客様との繋がりがしっかりしているという証拠にもなるので、
もし自分の家で何かあっても、
その工務店ならすぐに対応をしてもらえるでしょう。
また、OBさんと直接話しができれば、
自分が経験した家づくりのアドバイスなどもしてもらえるかもしれません。
普通に考えれば、建てたOBさんの家を見学するのはごく当たり前のことのように感じますが、
実際にOBさんと直接話す機会というのはなかなかないことです。
信頼関係が希薄な工務店であれば
あれこれ理由をつけて、OBさんとの接触をさけさせようとするに違いないでしょう。
どんなに営業マンから良い話を聞いても、生のお客さんの声にはやっぱりかないません。
OB客は満足しているからこそ、
工務店に協力をしてくれるし、あなたにもアドバイスをしてくれるのです。
②建築中の現場を見学する
完成見学会だけではなく、建築中の現場を見てください。
正直見ただけでは家の良し悪しの詳細まではわからないでしょう。
しかし、高い買物です。
できるかぎり勉強した範囲で、自分の目で建物を確認することが大切です。
中には構造見学会を開催していない工務店もあるので
「建築中の家を見せてもらえませんか?」と聞いてみましょう。
現場では、建物だけを見るのではなく
「作業している職人さん」のチェックもしたいものです。
どのような職人さんがその家をつくっているのか。
もしかしたら目の前で作業している職人さんが自分の家をつくるのかもしれない…。
そんな気持ちで見て欲しいです。
現場を見れば、その工務店、職人さん達が、
本当にお客様の家を大事に心を込めてつくっているかを感じることができるはずです。
職人さんの受け答え、
現場が整理整頓されているか、
ゴミはきちんと分別されているか、
車の駐車位置、
建築看板の設置、
現場の養生…。
工務店がお客様と住宅を本当に大事に考えていれば、
建築の素人さんでも一目でこの現場はいいなぁと感じるはずです。
建築中の現場に足を運んで、自分の目で見てみましょう。
そこで働く職人と話してみましょう。
.....
以上の2点はチェックすることをお勧めします。
補足するなら、工務店の代表、スタッフとできるだけ話しましょう。
雑談でも結構です。
「この人と、この会社と家づくりがしたい!」
そんな直感を大切にしてみてください。
良い工務店に出会えたら、あなたはきっと幸せな家づくりができます。
多くの人がそんな家づくりができることを願っています。